事務所紹介

About Us


代表挨拶 ‐ Messege ‐


お客様から信頼され喜ばれる

最高のパートナーを目指して


 はじめまして。吉田祐一公認会計事務所代表の吉田祐一です。

 当事務所は2023年9月に開設した、中小・中堅企業のお客様を主とした、会計・税務サービスを取り扱う事務所です。
 
 会社を取り巻く環境は、相次ぐ値上げ、人件費の高騰、人度不足など激しく、かつ、急速に変化しており、その対応に多くのリソースを割かざる負えない状況にあります。
「会計」はこの状況をお金の面から写し行動の方向性を示すツールとなることから重要です。しかしもっと大切なものがあります。

 それはあなたの
「夢」です。

 私たちは、企業経営ほかお客様が本来のやりたい業務に集中できる環境づくりを会計を用いて支援させていただくことで、共に、更に向こうの彩りあふれる
「未来」創りに貢献したいと思っています。

 生まれたばかりの小さな事務所でございますが、お客様が抱えるリスクや不安に寄り添うことで、信頼され喜ばれる最高のパートナーとして高く評価していただけるよう精進いたします。

 今後ともご支援ご高配を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

吉田祐一公認会計士事務所
代表 吉田 祐一


代表者紹介 ‐ Profile ‐


公認会計士 税理士
吉田 祐一
Yuichi  Yoshida
埼玉県上里町 出身
1984年11月 生まれ
保有資格:公認会計士 / 税理士 / 基本情報技術者
趣味:ロードバイク / アニメ鑑賞

経歴



略歴
2003年埼玉県立深谷商業高校 情報処理科 卒業
2008年中央大学 商学部 経営学科 卒業
2008年新日本監査法人(現 新日本有限責任監査法人) 入所
2011年アツギ株式会社 入社 (東証上場企業)
2020年同社 経理部長
2023年吉田祐一公認会計士事務所 開設
所属団体
日本公認会計士協会(登録番号  43976)
東京地方税理士会(登録番号152235)
TKC全国会
 私は埼玉県北端に位置する上里町で生まれました。上里町は関東平野、河川の沿岸地帯で肥沃な土地に恵まれた地域で、田園広がる長閑な環境でのんびり育ちました。また、時代的にテレビゲームが流行・進化していたこともあり、ゲームに夢中でした。
 学業は可もなく不可もなくでしたが、ゲームばかりしていたことが祟って成績は下がり、普通科目から逃げるように、地元の商業高校に進学しました。当初は簿記の簿の字も知らず、ゲーム好きが転じてプログラミングを志向しました。しかし才は薄く、授業で出会った簿記の原理に奥深さに惹かれ、進路を決めました。とは言え、勉強はして来なかったため、大学受験は当然に苦労します。勉強すれども成績は伸びず、一浪の末なんとか大学進学しました。
 キャンパスは八王子市にありました。田舎出身の私が親元を離れ都心の大学へ行くには勇気が出ず、緑の多い立地の大学を選びました。資格取得に強みを持つ大学であることから、入学当初より志し、4年次に運よく公認会計士試験に合格しました。浪人時代に培った忍耐力継続力が生きたと思います。
 ファーストキャリアはいわゆる大手監査法人で国内に拠点を置く不動産業・建設業・製造業など上場会社(上場準備会社を含む)の法定監査に関与しました。その後、海老名市にある製造卸売を行う上場企業で経理財務として12年ほど勤務し、決算、予算、開示、内部統制、税務、財務、マネジメントなど幅広く従事しました。最後の3年間は経理部門の責任者を仰せつかったことは貴重な経験です。支えてくれた周囲の方々には感謝の限りです。そして独立開業いたしました。
 頭も要領も良いタイプではない自分だからこそ、気持ちが分かる身近な相談相手として、そして信頼され、喜ばれる最高のパートナーとしてお客様に評価して頂けるよう精進いたします。

経営理念 ‐ Philosophy ‐

Purepose

- 私たちの存在意義 -


切と分かりながらも距離を置きがちな「会計」

しかし少し工夫すれば、

お金の面から真実を映し行動の方向性を示すツールになり得ます。

私たちは、会計を用いてあなたの「夢」を支援し共に歩むことで、

更に向こうの彩りあふれる「未来」創りに貢献していきます。

Vison

- 目指すべき姿 -


金に関わる以上信頼は不可欠です。

お客様が目指すべき未来へ向かうため、時に共同し時に議論する、

お客様が抱えるリスクや不安に対しては寄り添うことで安心や納得を与える、信頼のおける最高のパートナーに選ばれるように最善を尽くします。

Value

- 私たちの行動指針 -

01 誠実性・公平性

苦労を惜しむことなく、多様な価値観を尊重し、誠心誠意行動します。

02 傾聴の姿勢

真のニーズ・解決すべき真の課題を把握し、ニーズの充足、課題の解消に向け最善を尽くします。

03 身近さ・明快さ

深く寄り添い、身近さと気軽さを感じられるわかりやすい専門サービスの提供を心がけます。